きれいな娘達に見とれてください!

温州みかんの花をはじめ、すべての品種の花が一斉に咲き始める。出荷時期の違う柑橘はそれぞれ違う時期に花を着けると思われがちだが、殆んど同じ時期に花が咲く。露地のみかん畑やビニルハウスの中は、柑橘の甘酸っぱい花の香がいっぱいに広がっています。

椎茸の木を設置

2月に防風林を伐採した時、椎茸菌を植え付けるのに良い木があったので、椎茸菌を打ちました。畑の中に長い棒を横に置いて、そこに椎茸の木を寝かせます。置く場所は、日光が、当らない、薄暗い場所が最適です。

草倒し

背の高い草が、みかんの枝にかかっています。草を草刈り機で刈ってもいいのですが、みかんの枝を刈ってしまう恐れもあるので、長い竹の棒で、写真の様に草を倒します。

畑には様々な住人がいます!

大きな尺取虫を見つけました。見る見るうちに葉っぱを食べていきます。このまま放っておいたら、枝中の葉っぱを食い尽くされます。早速、駆除しました。

温州みかんの花の蜜を採取するために、ミツバチの巣箱を設置。蜜蜂の巣箱 巣箱には何千匹ものミツバチが・・・。みかんの花のハチミツができるのが楽しみ!

ここで集められたハチミツは柑橘系の香りを含む栄養満点の上質ものです。店舗土実樹では純粋ミカン蜜のブランドで期間販売されます。

ハウスの中にはたくさんの虫や動物が生息しています。この時期のデコタンの実には害虫アブラムシが付きやすく、その付近には天敵のナナホシテントウの姿も見ることができます。ハウス内の害虫を運ぶ親鳥を待つヒナも住んでいます。

デコタンの剪定・芽欠き作業

果実に陽を当てるために被さっている新芽を取り除く作業。この作業をすることにより、土実樹では大きいの剪定候補の枝の実で700gのデコタンを生産することが出来る。幼果の大きさは約1cmほどです。

★☆★1年間の中で行われる月別の作業風景を是非下記リンクよりご覧下さいませ★☆★ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓